プランナーと一緒

ブログ

家紋は家のしるし

家紋とは、その家のしるしとなる紋の事。 古くからある文化で、家系・血統・地位等を 表すために用いられました。 今日は秋の婚礼の新郎様と共に、 紋付き羽織袴の試着に同行し、 紋を入れる場所をお伝えしました。 背の中心・右外...
ブログ

11月のお客様と共にご提案ホテルに。 外の猛烈な暑さから解放されて、 空調の行き届いた、清潔な空間にほっとします。 新婦は相良織りの素晴らしい白無垢をお召しになる予定で、 静かで厳かな神殿をご覧いただき、 自身の挙式のイメージ...
ブログ

エンゲージリング選びに

11月婚礼のカップルさんのサポート中です。 新婦は遠方にお住まいなので、 婚約指輪を新郎と一緒に選びに行くことに。 新婦の好みやサイズはあらかじめ伺っていますが、 一人で選ぶより、女性が一緒のほうが良いよね、と 新郎の手を引っ...
ブログ

日本の神前式~伝えたいお式

6月の暑い日、市ヶ谷の神社で挙式をされたお二人です。 参進の儀から始まり、本殿に入り、 斎主がふたりの結婚を神様に報告する祝詞を読み上げる、祝詞奏上。 三々九度と言われる三献の儀。 玉串奉奠(たまぐしほうてん)等...
ブログ

結婚式のイメージ膨らむ

先日の日曜日、 来月のお客様との最終打ち合わせを会場となるレストランで行い、 午後の時間帯の日差しも確認する為、15:00に待ち合わせをしました。 ちょうど結婚式のセッティング中。 イメージもさらに固められます。 ...
ブログ

オーダータキシードは♡

秋のお客様。 体系が男らしくがっちりとして、 絶対にオーダーの方が似合うなとご案内しました。 ブラックも似合うけど、ネイビーも似合います。 プランナーの私と新婦の二人で、どっちにしようと迷います。 ベストチェンジやタイ...
プランナーと一緒

Family love Wedding

WECO実例掲載。 手を繋ごう、我が家のような温かな空間で! 上記から実例をご覧いただけます。 赤ちゃんがいらしたカップルさん。その都度打ち合わせに出るのも大変です。 今回は、ヘアメイクから司会まで私たちプロデューススタ...
ブログ

桜の亀岡八幡宮

都内は桜が満開です。 例年より早い開花で、週末の花見は今週が最後でしょうか。 今日は夏の結婚式で、挙式に参列されないゲストの為に、 神社の風景と桜を収めてきました。 親族中心の神前式です。 ...
ブログ

Weddingドレスはオーダーで

神田にあるmimozaさんに、新婦のオーダードレスのご相談に。 こじんまりとしたアトリエの中にもセンスの良さが感じられます。 6月の結婚式ではサプライズで踊りを取り入れます。 動きやすく、かつ上品なウェディング...
ブログ

古橋多恵子の強み

個人が発信するツールが面白い時代。 SNSを使ってお客様に知っていただく。 【古橋多恵子】と言う人間について。 自分の強みって何だろう、どうしたらその強みをお伝えできるだろうか。 SNSの上手な活用について、改めて考えさせられま...